遺族は納得していません。 通知が守られず事故が発生したこと、それが問題視されていないこと、そこに対策がないまま再発防止策が作られること。

要望・質問書

要望書回答の連絡をメールでお願いしました
再発防止策に対する質問書 X.雪上での活動・訓練について
回答が届きました 2010年雪崩事故の再調査について
県教委への3度目の質問書に対する回答が届きました
2010年雪崩事故の再調査について、教育長へ要望書を提出しました
連絡協議会参加可否の回答(2次)
再発防止策に対する質問書 I.再発防止策全般について
再発防止策に対する質問書 IX.冬山登山の認識について
高体連および登山専門部に宛てた質問状
再発防止策に対する質問書 VII.登山アドバイザーの派遣について
那須雪崩事故はなぜ防げなかったのか
連絡協議会への参加
再発防止策に対する質問書 VI.顧問の資質について
要望書に対する回答
登山計画作成のためのガイドライン素案に対する意見書を提出しました
連絡協議会に替わる新組織に対する意見書を提出いたしました
連絡協議会への要望に対する県教委からの回答
説明会開催を再要望
再発防止策に対する質問書 III.県教委の組織体制について
ゼロ回答
栃木県教育委員会の再発防止策に対する3度目の質問書を提出いたしました
再発防止は事故の反省を出発点に 質問書の回答について思うこと
1/17に提出した要望書に対する教育委員会からの回答期日連絡
再発防止策に対する質問書 V.連絡協議会について
教育長に質問書を提出しました
再発防止策に対する質問書 XII.教員の処分規定の見直しについて
再発防止策に対する質問書 IV.高体連の組織体制について
教育長へ要望書提出
再発防止策に対する質問書 II.再発防止策の説明会について
教育長からの追加回答
ゼロ回答 連絡協議会に対する要望
再発防止策に対する質問書 XI.登山計画審査会について
再発防止策に対する質問書 VIII.危機管理マニュアルについて

タイトルとURLをコピーしました