事故検証 那須雪崩事故はなぜ防げなかったのか なぜ雪崩事故は防げなかったのか。この疑問に、指導者13名の回答をもとに、遺族が答えを出しました。 何も語り継ごうとしない指導者達、検証を進めない登山専門部に業を...[続きを読む] 2019.10.05 ta4yu 事故検証要望・質問書
要望・質問書 ゼロ回答 先日教育長に宛てに提出した質問書の回答が届きました。 回答の内容は何も答えていないのと同じで、ゼロ回答です。 誠意も安全に対する熱意も感じられません。 010...[続きを読む] 2019.09.07 御GU 父 要望・質問書
要望・質問書 教育長に質問書を提出しました 再発防止策について、教育長にお会いした際に直接検討をお願いし、県教委の担当者と担当課長に何度かメールで念押しした案件に全く反応すらありませんでした。やむなく教育...[続きを読む] 2019.08.31 御GU 父 1 要望・質問書
要望・質問書 県教委への3度目の質問書に対する回答が届きました 2019年1月22日に提出した再発防止策に対する3度目の質問書に対する回答が届きました。お願いした回答の期限である2月20日にメールで届きました。 2018年7...[続きを読む] 2019.02.22 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 栃木県教育委員会の再発防止策に対する3度目の質問書を提出いたしました 再発防止策に対する3度目の質問書を栃木県教育委員会に提出いたしました。回答の期限を2月20日とさせていただいております。 7月5日に再発防止策の説明会が...[続きを読む] 2019.01.22 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止は事故の反省を出発点に 質問書の回答について思うこと 7月5日に再発防止策の説明会が開催されました。その説明された内容について2度質問書を提出しています。11月12日に提出した2度目の質問書の回答が12月14日に...[続きを読む] 2018.12.15 遺族・被害者の会 3 要望・質問書遺族の思い
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 V.連絡協議会について 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.12.09 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 IV.高体連の組織体制について 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.12.08 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 III.県教委の組織体制について 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.12.06 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 XI.登山計画審査会について 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.12.03 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 VII.登山アドバイザーの派遣について 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.12.01 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 X.雪上での活動・訓練について 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.11.27 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 VIII.危機管理マニュアルについて 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.11.25 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 VI.顧問の資質について 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.11.23 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 IX.冬山登山の認識について 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.11.21 遺族・被害者の会 1 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 XII.教員の処分規定の見直しについて 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.11.19 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 II.再発防止策の説明会について 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.11.18 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 再発防止策に対する質問書 I.再発防止策全般について 那須雪崩事故を受けて栃木県教育委員会が策定している再発防止策は不明な点が多く、未だに方針も実施状況も明らかになっていないものがほとんどです。内容の説明も、7月5...[続きを読む] 2018.11.17 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 連絡協議会に替わる新組織に対する意見書を提出いたしました 連絡協議会に替わる再発防止策に意見するための組織の設置を求めていた件について、去る10月17日に栃木県教育委員会より回答がありました。 栃木県教育委員会...[続きを読む] 2018.11.11 那須雪崩弁護団 要望・質問書
要望・質問書 登山計画作成のためのガイドライン素案に対する意見書を提出しました 栃木県教育委員会が策定した登山計画作成のためのガイドライン素案に対し、栃木県知事と教育委員会に宛てて11月5日に那須雪崩生徒遺族・教師遺族弁護団より意見書を提...[続きを読む] 2018.11.10 那須雪崩弁護団 1 要望・質問書
要望・質問書 連絡協議会への要望に対する県教委からの回答 8月10日付で県教委に回答いたしました連絡協議会参加可否の回答(2次)中にある要望について、去る9月5日に栃木県教育委員会より回答がありました。要望は連絡協議...[続きを読む] 2018.09.09 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 連絡協議会参加可否の回答(2次) 連絡協議会への要望に対するゼロ回答を受け、参加可否を遺族・被害者の会で協議し、その結果を8月10日に県教委に回答しました。県教委にはメールと郵送で送付いたしま...[続きを読む] 2018.08.11 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 ゼロ回答 連絡協議会に対する要望 「連絡協議会参加要請に対する回答」(7月20日付)で要望いたしました連絡協議会に対する4点の要望に対する回答が7月31日に県教委学校安全課より送付されました。...[続きを読む] 2018.08.04 遺族・被害者の会 5 要望・質問書
要望・質問書 連絡協議会への参加 7月5日の再発防止策の説明会において県教委より要請のあった「高校生の登山等の安全確保に関する連絡協議会(仮称)」への参加について、遺族・被害者の会より回答いたし...[続きを読む] 2018.07.21 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 要望書に対する回答 遺族・被害者の会より6月1日付で提出した要望書の回答が栃木県教育委員会より届きました。 「学校安全課長の個別訪問にかかる質問と要望」への回答 ...[続きを読む] 2018.06.16 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 説明会開催を再要望 再発防止策の内容と進捗について説明を受けるのは、遺族の当然の権利だと思います。しかし、再発防止策の説明は、昨年末にまだ具体化されていない対...[続きを読む] 2018.06.02 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 教育長からの追加回答 4月26日、県教委から郵便物が届きました。先月の教育長との懇談で追加要望した質問の回答です。 3月31日の教育長との懇談会で提示された要望書回答に...[続きを読む] 2018.04.28 御GU 父 要望・質問書
要望・質問書 教育長へ要望書提出 本日3月16日、県教育長に要望書を提出いたしました。 事故の発生責任の認識とそれに対する処分を問う内容となっています。 3/31までの回答をお願いしています...[続きを読む] 2018.03.16 遺族・被害者の会 1 要望・質問書
要望・質問書 回答が届きました 2010年雪崩事故の再調査について 遺族一同で1月17日付で提出した要望書の回答が県教委から送られて来ました。 ゼロ回答です。 県教育委員会から届いた回答 ①当時の関係者を集めた調査、およ...[続きを読む] 2018.02.21 遺族・被害者の会 要望・質問書
要望・質問書 1/17に提出した要望書に対する教育委員会からの回答期日連絡 1/17要望書に対する教育委員会からの期日回答 1/17に提出した要望書に対し、回答期日と回答方法を1/31までに連絡するようお願いしました。その連絡がありま...[続きを読む] 2018.01.31 遺族・被害者の会 要望・質問書